スクールライフ

2020.11.30

今月の新大阪 DT 【2020年11月】

こんにちは!
事務局の土居原です🙆‍♂️

皆さんは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の映画を観ましたか?
僕は、既に3回見ましたよ!
鬼滅ファンである土居原は心が躍りっぱなしでした✨
(3回全て号泣しました!笑)



それでは「今月の新大阪DT 11月号」を
お送りします!

Ⅰ部1年生による実習では
前歯のワックスアップを行いましたよ😊


詰め物や被せ物を製作する際は
最初にワックス(ろう)を使い、
歯の形態を作ります✊


また、歯の前面を白く、
後面を金属に調整する実習では、
金属部分を作る上で削り落とす作業に
真剣に取り組んでいましたよ🙋‍♂️



総入れ歯を製作する実習も行いました!


入れ歯は患者さんの口腔内に入るものなので、
装着した際の違和感が生じないよう
製作した入れ歯を磨き上げます🦷


最後は模型に取り付け、
口腔内にピッタリ合うように
調整して完成です✨



Ⅰ部2年生のカービングの授業では、
デッサンで歯の形態を描いた後
その形通りになるように
石膏彫刻を行いました🙆‍♂️


定められた時間の中でデッサンと
カービングを完成させるため、
学生たちは終始、真剣な眼差しで
手際良く取り組んでいましたよ😌


別の日には、
サンメディカル株式会社の方を講師としてお招きし、
ファイバーコアを用いた実習を行いました🙋‍♂️


金属アレルギーにも対応し、
審美性にも優れる素材なので
需要が高まっています👌


材料の性質を学ぶ事は、患者さんに最適な
技工物を製作する為にとても大切です😊


本校ではこのような
歯科業界や歯科メーカーとの
産学連携教育に取り組み、
歯科医療のリアルなニーズを知り、
専門知識や技術の向上に繋げています✨


11月11日は『ポッキーの日』
皆さんは食べましたか?😋


本校では、学生スタッフのみんなと教職員で
仲良くシェアハピしましたよ❣️


先日、株式会社デンタルデジタルオペレーションに
伺いました🙋‍♂️


本校の卒業生も沢山在籍しており、
みんな笑顔で元気に働いていましたよ✨


新大阪で学んだ事を活かし、
これからも立派な歯科技工士として
活躍できるよう応援しています☺️


また、本校の卒業生でもある、
デジタル技工のトップランナー
最先端のデンタルラボ
『株式会社STF』を開業している
代表取締役社長 藤松さんから
メッセージをいただきました☘️



コロナ禍でも若い歯科技工士は
求められていますよ!
沢山の先輩達が業界にいるのも
“新大阪ならでは”です✨


12月は『クリスマスオープンキャンパス』を開催します🎄
学校説明や歯科技工士の実習体験はもちろん、
クリスマスケーキもご用意していますよ🍰
最後にはゲーム大会で豪華賞品がもらえるチャンスも🎅
お楽しみに✊


クリスマスオープンキャンパスの日程は
12月6日(日)、12日(土)、13日(日)、20日(日)です!
ご予約はこちらをクリック!


📌SNS Account 📌
Twitter
Instagram
LINE@
YouTube