スクールライフ

2019.09.05

今月の新大阪 DT 【2019年8月】

8月のSDTCは…

学スタ制服リニューアル
またまた開催「事務局チャレンジ
衛生士学校合同授業&教職員研修の様子
先輩歯科技工士紹介(若手技工士編

以上の内容で
ボリューム 盛り沢山でお届けします


毎日暑い日が続いていますが、
皆さん夏バテなどしていませんか?

本校は8月から、
学スタさん達の制服をリニューアル
教職員はORネイビー
学スタさんは今年のトレンドのに統一

お揃いのユニフォームで皆さんを
お出迎えします



続いては大好評 事務局チャレンジ(笑)
今回チャレンジしたのは・・・

少し前にSNSで話題になった1ℓスイーツ
挑戦用に選ばれたラインナップは
・水ようかん
・レアチーズ
・杏仁豆腐
・カスタードプリン
の4種類 挑戦者は

広報担当S→水ようかん
奨学金担当O→レアチーズ
入試事務局M→杏仁豆腐
事務局大御所G→カスタードプリン

事務局の予想では
杏仁豆腐が楽勝だろうと
杏仁豆腐が取り合いに・・・(笑)

勝負の行方はいかに・・・

なんと…
カスタードプリンで挑戦したGさんが、ぶっちぎりの優勝
続いては黙々と長期戦で挑んだOさんが
2/3以上を食べ粘り勝ちで2位に
スタートダッシュで挑んだSは半分を越えた辺りで失速し 2/3に届かず3位
優勝最有力候補だったMさん・・・
実は杏仁豆腐がヘビー級に重くて1/5ほどでリタイア
ぶっちぎりの最下位でした(笑)
次回事務局チャレンジもお楽しみに…


【姉妹校合同授業&教職員研修報告】

新大阪ならではの授業として
姉妹校の衛生士学校と「歯科チーム」としての
チーム医療を学ぶ交換授業があります
歯科医院に訪れる患者さんの状況を、
より深く理解するための実習で、
みんな初めての体験に戸惑いながらも
楽しそうに取り組んでいました

このような授業交流が出来るのは、
グループ校ならではです!!🙋🎶


さらに!!
学生だけでなく教職員も、歯科技工士専門学校と
合同の教職員研修を行いました!


国家試験 全員合格に向けた対策や、
学生に対するサポートの仕方など 研修で学んだことを、
実際の学生指導に繋げます
また外部から講師の方をお招きし、
救急救命講習も行いました

学校現場で起こりうる万一を想定して
AEDの使用方法や、正しい胸骨圧迫の手順などの
救命処置について学びました。


このように、学生が安心して学校に通えるよう
教職員も日々、研鑽を積んでいます



最後は…

先輩歯科技工士紹介(若手技工士編

今回は、歯科医院で働く吉村 啓吾さん に
職場での写真を 頂きました

勤務先の岡下矯正歯科医院でのバックショット
(職場の先輩に撮って頂いたとの事

今はこんな技工物を作成しています
とのこと 矯正装置を専門に作っているんですね
歯科医院で就職して、自分が作った矯正装置が
どんな風に使われているか、
きちんと作れたのかを知れる事が
嬉しいと話してくれました
また、困った時は院長先生にすぐに聞ける事も
成長に繋がっているそうです

そんな吉村くんのオフショットはこちら…
先月のブログでも紹介したのもですね(笑)
学スタ時代に仲良くなった先輩後輩と
今でも良く遊びます と楽しげに話してくれました
 

また、いつでも学校に遊びに来てね
今月のSDTCはここまで
来月のブログもお楽しみに
 

SNS Account

Twitter

Instagram

LINE@

YouTube